5月5日は栃木県のツインリンクもてぎで開催されたモテギエンデューロの4時間エンデューロに参加しました。
コースは1周4.8km。
このコースを4時間で何周回れるかで競いあいます。
朝4時30分に起床して、ワン達のお散歩をご飯を済ませた後、5時30分頃に自宅を出発。
会場に到着したのが7時頃。
8時までコースを試走できるということなので、ウォーミングアップを兼ねてゆっくりと1周回りながら風向きなどを確認。
9時からスタートなので、少しでもイイポジションをとるために早めにスタート地点に並びました。
スタートして最初のころは先頭集団に入ることができましたが、1時間もたたないうちに腰が痛くなってきてそのまま集団から置いていかれてしまいました~。
やっぱり集団から離れると空気抵抗をもろに受けてしまうのできつかったですね~。
あとでラップタイムを見直してみたら、集団にいるときはアベレージで40km/h以上を記録していましたが集団から離脱した後は35km/h台。途中でトレインを見つけては、その後ろにつきながら体力の温存をはかりつつ、なんとか33㎞以上をキープ。最後に2周くらいで太ももがつりかけましたが、なんとかごまかしごまかし無事にゴールをきることができました!
リザルトをみたら496人中91位!
今回は44位まで40km/hオーバーと出場者のレベルが高いと思いました。
アベレージスピードは目標としていた37.5km台を出すことはできませんでしたが、何とか自己ベストの35.5kmを出すことはできました。
サイクルコンピュータ読みでは走行距離は144kmで、消費カロリーは3617kcalでした。
トップの人達は4時間をアベレージ40km/hオーバーで走行しているので、自分はまだまだですね~。
次回出場時こそは目標のアベレージ37.5km/hを超えられるように精進したいと思います。
レース後2日経っても特に筋肉痛が発生していないので、3月末にかえたばかりの新しいポジションは自分の体にマッチしているようですね。
ただレース中に腰の痛みが出てしまったので、新しいポジションに体をなじませるためには、もう少し乗り込みが必要だと感じました。
飼い主のレースの次はわんこ達のレース。
といってもトーナメント戦にエントリーしているのはコレールちゃんだけですが。
今週末の5月11日・12日に「ワンワンフェスタ2013 in 柏の葉公園」内でドッグタイムレースが開催されるので、私とワン達は5月11日(土)に参加する予定です。
50mの公式記録会には全員参加、夕方の犬種別ハンデ戦にはコレールちゃんが参加する予定です。
公式記録会は先着順で、事前予約がいらないので誰でも参加する事ができます。
もし特に予定がない方は是非是非参加してみてくださいね。
ドッグタイムレースでのシギー君の自己ベストは6秒46。
ドッグタイムレースでのジェシー君の自己ベストは7秒01ですが3月のひたちなかのイヌリンピックでは6秒23を出しているので自己ベストの大幅な更新は期待できそうです。
コレールちゃんは12秒22ですが、これはスタートを切るまで時間がかかってしまった分のロスタイムもカウントされているので、うまくスタートをきってくれれば、ジェシー君同様に大幅な自己ベストの更新を期待できそうです。
今回はみんな自己ベストを更新出来るとイイな。
1枚目:ツインリンクもてぎの入口のゲート
2枚目:パドック周辺はレース前の選手たちで活気に満ちあふれていますね
3枚目:ツールドフランス等でもおなじみのMAVICのサポートバイク&サポートカー
4枚目:イタリアのバイクブランドのCOLNAGOも出展していました。
5枚目:この自転車はフェラーリと共同開発したもので、完成車の販売価格は189万します。ハーレー並みですね。
6枚目:コルナゴのチームバン
7枚目:パドック内の様子
8枚目:コース脇でのんびり応援。コース脇の芝生の上にはタイヤカスがいっぱい落ちていました。
9枚目:競技中の選手達
10枚目:マイ自転車のリドレーダモクレスISP。レース用にホイールはFFWD F6Rを装着
11枚目:東京にある犬同伴可の自転車カフェの「カーネネーロ」のサイクルジャージを発見!
フラッティのシルエットがあしらわれているのでフラット飼いとしては前から気になっていました。
声をかけてみたら、お店の方で売っているとの事だったので今度行ってみようかな。
ここからは5月4日のしつけ教室のときに撮ったものです。
12枚目:基本レッスンが終わった後はハードルにチャレンジ。Mダックスのあずき君
13枚目:シギー君は飛び越えるというよりまたいでいるといった感じですね
14枚目:あずき君。2連ハードルもなんのその~
15枚目:MIXのチャコ君も難なくクリアー!
16枚目:レッスン終了後に遊ばせてもらいました。
17枚目:ハードル初挑戦のコレールちゃん。1段目は問題なくクリアー
18枚目:1段あげてチャレンジ。これもクリアー
19枚目~20枚目:更に一段あげてチャレンジ。コレもクリアー
21枚目~22枚目:更にあげたらくぐっちゃったので、元に戻してジャンプ!
23枚目:楽しそうに走り回るコレールちゃん
24枚目:あずき君とあいさつあいさつ
25枚目:なんだか嬉しそうですね
26枚目:ちわわちゃんを遊びに誘うコレールちゃん
27枚目:あずき君とコタロウ君
28枚目:トレーナーさん宅で修業中のレターちゃん(右)と2ショット
レターちゃんは先日のJCC新潟展のチャンピオンクラスでBCBを獲ったショードッグさんです。
29枚目:シギー君とコレールちゃん
30枚目:ジェシー君。お鼻に葉っぱがついていますね
ランキングに参加していま~す。
ポチポチっとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
2013/05/08 01:00 | 未分類 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP